音楽の泉 DO音楽院では、音楽を通じた様々なボランティア活動に取り組んでいます。これまで多くの出会いと経験を与えてくださった皆様に心より感謝します。
一つ一つは小さな活動ではありますが、国境を越えて世界の人々の心に、喜びと笑顔を届けられるよう、これからもDO音楽院の仲間と一緒に、音楽を奏でていきたいと思います♪
イベント企画演出(音大卒業生と歌手の方々とともに)
・1994年12月9日 (茨城県)
歌と演奏とお話のチャリティーコンサート【心暖まる時(とき)】
・2006年2月11日 (茨城県)
会場で歌おう♪1日だけの合唱団!
ボランティア活動(作曲および演奏にて参加)
・1991年8月31日(東京都)
一本の羽根チャリティーイベント:音楽教室生徒の劇中コーラス出演
・1993年7月24日(つくば市ノバホール)
骨髄バンクを知る県民のつどい:スライドによる朗読音楽担当
・1994年9月10日 (東京都)
骨髄バンク支援コンサート:「その日まで」「金色のクジラ」曲提供
学校関係(作曲および演奏にて参加)
・1993年10月10日(茨城県)
筑波大学(歌手:刀根真理子「その日まで」楽曲提供)
・1993年11月7日(茨城県)
茨城県立中央看護専門学院 (朗読劇BGM制作演奏)
・1994年4月 9日(茨城県)
茨城県市立寺原小学校(朗読劇BGM制作演奏)
ラジオ放送
・著書「リボンちゃん」ラジオ番組内にて朗読放送
著書
・リボンちゃん(佼成出版社)
東映教育映画収録(2019年6月20日)
文部省選定 教育映像祭最優秀作品賞
アニメ映画DVD収録(合唱曲/金色のクジラ)
・作詞作曲 安原あゆみ(指導主任)
・合唱出演 DO音楽院生徒
最初はみんなドレミのドからスタートしました!
はじめてレッスン年齢問わず歓迎いたします!
一緒に楽しい音楽の時間を共有いたしましょう!
こんなレッスンもお気軽に♪
親子ペアレッスン、兄弟ペアレッスンなど。
特に中学生、高校生クラスは、忙しい学生の皆様に少しでも負担なく受講していただけるよう、
レッスンをご家族で共有していただけます!
レッスンに来れない日は代りにお姉さん妹さんがレッスンを受講していただけます!
お気軽にどうぞ!(#^.^#)
子供のピアノ教室、中学生のピアノ教室、高校生のピアノ教室、大人のピアノ教室、ヤマハグレード取得講座、ヤマハ演奏グレード(ピアノ5級4級)、ヤマハ指導グレード(5級4級)、音楽教室講師養成講座(ピアノ科)、音楽教室指導者養成講座(ピアノ科)、保育士のためのピアノ伴奏レッスン、保育のピアノ弾き歌いレッスン、幼稚園のピアノ伴奏レッスン、幼稚園のピアノ弾き歌いレッスン、保育資格取得のためのピアノレッスン
子供のエレクトーン教室、中学生のエレクトーン教室、高校生のエレクトーン教室、大人のエレクトーン教室、ヤマハグレード取得講座、ヤマハ演奏グレード(エレクトーン5級4級)、ヤマハ指導グレード(5級4級)、音楽教室講師養成講座(エレクトーン科)、音楽教室指導者養成講座(エレクトーン科)
子供のフルート教室、中学生のフルート教室、高校生のフルート教室、大人のフルート教室、ヤマハグレード取得講座、ヤマハ演奏グレード(フルート5級4級)、ヤマハ指導グレード(5級4級)、音楽教室講師養成講座(フルート科)、音楽教室指導者養成講座(フルート科)
ヤマハグレード取得講座、ヤマハ演奏グレード(ピアノ5級4級)、ヤマハ指導グレード(5級4級、ピアノ、エレクトーン、フルート共通試験)
音楽教室講師養成講座(ピアノ科、エレクトーン科、フルート科)、音楽教室指導者養成講座(ピアノ、エレクトーン、フルート共通試験)